著書一覧
『新定番 プレゼンの英語フレーズ1000』(ジャパンタイムズ) New!!
『英語は7つの動詞でこんなに話せる』(ジャパンタイムズ)
「中学で習った基本動詞で十分なのに、なぜ難しい単語を使おうとするのですか?」
日常会話に難しい単語は不要。
単語の暗記、語彙増すよりも基本動詞のマスター。
そして、単語でなくフレーズを覚えよう!
アメリカの話し言葉で、もっともよく使われる7動詞
be - get - do - have - make - take - go
を使ってネイティブスピーカーが日ごろ使う表現を500近く紹介。
音声CD付き+MP3音声ファイル ダウンロード可。
・Introduction
・目次
・本を購入する(Amazon)
日常会話に難しい単語は不要。
単語の暗記、語彙増すよりも基本動詞のマスター。
そして、単語でなくフレーズを覚えよう!
アメリカの話し言葉で、もっともよく使われる7動詞
be - get - do - have - make - take - go
を使ってネイティブスピーカーが日ごろ使う表現を500近く紹介。
音声CD付き+MP3音声ファイル ダウンロード可。
・Introduction
・目次
・本を購入する(Amazon)
「新 面接の英語」(ジャパンタイムズ)
英語面接のバイブルが大リニューアル!
2002年の発売より10年以上、外資系企業や海外での就職を目指す多くの方々にご支持をいただいてきた『面接の英語』の改訂版がついに。
オンラインツールを活用したソー活、電話・ビデオ面接や大学院・大学研究職の面接の注意点、実際の外国企業の面接で聞かれる100問以上の質問とその回答例を網羅。付録CDには質問と回答を収録。
「ロジカルイングリッシュ」(ダイヤモンド社)
英語の論理をインストール。日本語の理屈はもう忘れなさい!
12のルールと最強例文300
「自分の英語は文法的には正しいはずなのに、なぜか伝わらない?」と思ったことはないだろうか?なぜ伝わらないのか?
これまで文法を中心に勉強してきた人には、ちょっと角度を変えてトライしてみてもらいたい。
12のルールと最強例文300
「自分の英語は文法的には正しいはずなのに、なぜか伝わらない?」と思ったことはないだろうか?なぜ伝わらないのか?
これまで文法を中心に勉強してきた人には、ちょっと角度を変えてトライしてみてもらいたい。
「これからを愉しむ大人の英会話」(ジャパンタイムズ刊)
こんな例文が欲しかった!
「若者向けの例文では物足りない」という
アクティブなプレミアム世代がさまざまな場面で使える英語表現を豊富に掲載。
例文には応用可能な入れ替え表現も多数用意。
CD付きなので、リスニングやスピーキングの練習も!
「英文履歴書の書き方 Ver.3.0」〔ジャパンタイムズ刊〕
読者の皆さまから「早く出してほしい」とのご要望をいただいていた改訂版がついに!
『英文履歴書の書き方』(23刷)、『同 Ver.2.0』(17刷)、類書中売り上げNo.1を誇る20年来のベストセラーが2度目の大改訂!
60ページ以上を加筆し、計400ページ、半数以上のレジュメ(履歴書)を差し替え、実用性が大幅にアップ。
オンラインレジュメやソーシャルメディアを使った「ソー活」など、英文履歴書のデジタル化にも完全対応。
- まえがき
- 目次
- レジュメ見本をダウンロード (JapanTimes)
- 本を購入する (Amazon)
「面接の英語」 (CD付き) 〔ジャパンタイムズ刊〕
10年にわたるロングセラー。
実際に外国企業で使われる100問以上の質問と回答例、また英語表現だけでなく、英語面接における基本的マナーや、慣習の違いから注意しなければならない点などを雇用主の視点から詳細にアドバイ ス。さらに実際の面接を想定した職業別ケーススタディーに練習用CD付き。
外資系への就職、海外での就職を目指す人にとっての必勝本!
実際に外国企業で使われる100問以上の質問と回答例、また英語表現だけでなく、英語面接における基本的マナーや、慣習の違いから注意しなければならない点などを雇用主の視点から詳細にアドバイ ス。さらに実際の面接を想定した職業別ケーススタディーに練習用CD付き。
外資系への就職、海外での就職を目指す人にとっての必勝本!
- まえがき
- 目次
- Amazonから購入する (送料無料)
「ビジネスに対応 英語でソーシャルメディア!」 〔ジャパンタイムズ刊〕
主なSNSであるツ イッター、フェイスブック、グーグルプラス、ピンタレスト、リンクトインの英文プロフィールの書き方、プロフィールで使える様々な英語表現を紹介。
とくに就活に使われるリンクトインは詳細に。
またフェイスブックページやグーグルプラスページで使える英語表現、売り込みや顧客とのやりとりに使える表現、観光業界向けの表現、クレーム対応の表現の ほか、SNSを使って仕事仲間などとやりとりする際の表現や、社内SNSで使える表現、計2300例を掲載。
海外展開を行う企業、海外進出を狙う企業には欠かせない一書!
※ 著者への質問・コメントは、「英語でSNS」(Facebook)
「英語でTwitter! 」 〔ジャパンタイムズ刊〕
今、新たなソーシャルメディアとして世界的に大人気のTwitter。
「英語で日記やブログを書くのは敷居が高い」という人でも、Twitterなら日々のつぶやきを気軽に書き込め、読者を意識することもなく、抵抗が少ない。携帯デバイスからでも利用できるので、通勤途中や出先、どこでも“つぶやき”可能である。
入力できる文字数は最高140字なので、Twitterで使われる表現は短文、口語的で、チャットに近い。教科書英語ではなく、ネイティブスピーカーが実際に、日々、話している生きた英語に触れられ、英会話の練習にはもってこい。
本書では、つぶやき用英語フレーズを1600紹介!
※ Why don't you hang out with me in English?
「英語でSNS」(Facebook)
「英語でもっとSNS!どんどん書き込む英語表現」 〔語研〕
2年以上、英語を勉強している皆さんとツイッターで触れ、
SNSが英語上達に役立つことを確信。
今やスマホさえあれば、どこでも、ネイ ティ ブの英語に触れられ、手軽に英語を練習できる。
SNS を使って世界各地に友だちを作っている利用者の例も紹介。
楽しみながら英語力アップができる--そんなSNSを利用しない手はない!
ツイッターだけでなく、フェイスブックにグーグルプラス、ピンタレストも。
各種SNSで活用できる1400表現を紹介。 ※ Why don't you hang out with me in English?
「英語でSNS」 (Facebook)
SNSが英語上達に役立つことを確信。
今やスマホさえあれば、どこでも、ネイ ティ ブの英語に触れられ、手軽に英語を練習できる。
SNS を使って世界各地に友だちを作っている利用者の例も紹介。
楽しみながら英語力アップができる--そんなSNSを利用しない手はない!
ツイッターだけでなく、フェイスブックにグーグルプラス、ピンタレストも。
各種SNSで活用できる1400表現を紹介。 ※ Why don't you hang out with me in English?
「英語でSNS」 (Facebook)
「プレゼンの英語 」 〔ジャパンタイムズ刊〕
これまでの英語のプレゼン書とは違い、さまざまな業界やプレゼンの場面で使われる英語フレーズの紹介を重視。
英語でのプレゼンにおける日本人の弱点を指摘するとともに、インタラクティブな進行で聴衆を飽きさせないテクニックを紹介。
部門・分野別実践表現から質疑応答の表現まで1500のフレーズを掲載。音声CD2枚付き。
目次
はじめに
本を購入する (Amazon)
英語でのプレゼンにおける日本人の弱点を指摘するとともに、インタラクティブな進行で聴衆を飽きさせないテクニックを紹介。
部門・分野別実践表現から質疑応答の表現まで1500のフレーズを掲載。音声CD2枚付き。
目次
はじめに
本を購入する (Amazon)
「図解アメリカのソーシャルメディア・ビジネスのしくみ」(あさ出版刊)
フェイスブックブームの日本。「フェイスブックを 使わないと時代に乗り遅れる」
「フェイスブックで儲けないと」とわけもわからず、飛び込む人や企業が多い。
同時に、次から次に出 てくるソーシャルメディアへの対応で、「SNS疲れ」という表現も聞かれるようになった。
メリットと同時にデメリットも伴うソーシャルメディア。飛び込む前にそれを理解し、
周到な準備をしておかないと、「こんなはずじゃなかった」という結果に。
フェイスブックやツイッターだけではないソーシャルメディア。アメリカの個人事業主も含めた中小企業を中心に、20例を通じ、どのようなソーシャルメディアがどう組み合わされ、どのように使われているかを紹介。
「フェイスブックで儲けないと」とわけもわからず、飛び込む人や企業が多い。
同時に、次から次に出 てくるソーシャルメディアへの対応で、「SNS疲れ」という表現も聞かれるようになった。
メリットと同時にデメリットも伴うソーシャルメディア。飛び込む前にそれを理解し、
周到な準備をしておかないと、「こんなはずじゃなかった」という結果に。
フェイスブックやツイッターだけではないソーシャルメディア。アメリカの個人事業主も含めた中小企業を中心に、20例を通じ、どのようなソーシャルメディアがどう組み合わされ、どのように使われているかを紹介。
「欲張りで懲りないアメリカ人 」(祥伝社刊)
金融危機はなぜ起こったのか?!
アメリカで賃貸経営を行う著者が見た素顔のアメリカ人。
「身の丈以上の生活」「消費・借金中毒」「今、得すれば、今が楽しければそれでいい」
「しんどいのはイヤ」「悪いのは自分じゃない」
こうしたアメリカ人の体質は、一般市民だけでなく、企業や国にも通じる。
「欲」が、消費者から企業、国にいたるまでシステム中に浸透していた。
アメリカ庶民の生活から、なぜ金融危機がアメリカで起こったのかを探る。
本を購入する(Amazon)
アメリカで賃貸経営を行う著者が見た素顔のアメリカ人。
「身の丈以上の生活」「消費・借金中毒」「今、得すれば、今が楽しければそれでいい」
「しんどいのはイヤ」「悪いのは自分じゃない」
こうしたアメリカ人の体質は、一般市民だけでなく、企業や国にも通じる。
「欲」が、消費者から企業、国にいたるまでシステム中に浸透していた。
アメリカ庶民の生活から、なぜ金融危機がアメリカで起こったのかを探る。
本を購入する(Amazon)
「英語で意見を通すための論理トレーニング」(ジャパンタイムズ刊)
自己主張、議論に弱い日本人。しかし、グローバル社会では自己主張が不可欠。
賛成できないこと、間違ったことに対しては、はっきり反論しなければなならい。
日本人的発想、日本人が間違いやすい点を踏まえた上で、英語で論理的に話を
構築するテクニックや例文を紹介。説得、反論、問題の指摘、売り込み、抗議など。
海外に対して、理路整然と説得、反論するための必読書!
賛成できないこと、間違ったことに対しては、はっきり反論しなければなならい。
日本人的発想、日本人が間違いやすい点を踏まえた上で、英語で論理的に話を
構築するテクニックや例文を紹介。説得、反論、問題の指摘、売り込み、抗議など。
海外に対して、理路整然と説得、反論するための必読書!
「3行で伝わる英文ビジネスEメール」(講談社インターナショナル)
メールは3行で十分!
アメリカでは「メール自己破産」をする人が増える中、相手にいかに
スクロールなしで読んでもらうか、「3行でいかにポイントを伝えるか」のノウハウを満載。
「初めての相手とのやりとり」「取引先との普段のやりとり」「交渉・契約のやりとり」
「苦情処理」「会議に関するやりとり」「社内メール」など国際ビジネスの現場から90の実例、
650の表現を厳選。
アメリカでは「メール自己破産」をする人が増える中、相手にいかに
スクロールなしで読んでもらうか、「3行でいかにポイントを伝えるか」のノウハウを満載。
「初めての相手とのやりとり」「取引先との普段のやりとり」「交渉・契約のやりとり」
「苦情処理」「会議に関するやりとり」「社内メール」など国際ビジネスの現場から90の実例、
650の表現を厳選。
「英文ビジネスレター・文書実例集 」(ジャパンタイムズ刊)
顧客対応レター、知的所有権関連レター、人事関連レターなど多様なビジネスレターだけでなく、プロポーザル、契約書、報告書、エグゼクティブサマリーなどメールやファックスに添付するさまざまなビジネス文書を豊富に収録。これ一冊あればビジネスライティングは完璧!
「英文ビジネスEメール実例集 ver.2 」(ジャパンタイムズ刊)
1997年出版のロングセラー『英文ビジネスEメール実例集』 の改訂版が ついに登場!
例文倍増--国際ビジネスの現場で使われる実例を 2000以上掲載。ビジネスメール、クレーム・クレーム対応、社内メール、社交メールの例文が満載。
海外とのビジネスには欠かせない一書!
例文倍増--国際ビジネスの現場で使われる実例を 2000以上掲載。ビジネスメール、クレーム・クレーム対応、社内メール、社交メールの例文が満載。
海外とのビジネスには欠かせない一書!
「クレーム vs. クレーム対応の英語」(ジャパンタイムズ刊)
インターネットの登場により、個人が企業や第三者機関にクレームを送付するのは実に容易になった。対処せずに放っておけば、ネット上の掲示板や苦情サイト に書き込まれ、何百万人の目に触れかねない。(実際にホテルに対するクレームをパワーポイントで作成し、ネット上でプレゼンしたアメリカ人ビジネスマンが いる。)
「商品が届かない」「従業員の態度が悪い」「請求額が間違っている」「プライバシーを侵害された」「商標侵害だ」というメールが届いたら?またはそうした クレームを送りたいときは?本書では、そうしたさまざまなクレーム文書の英語での書き方、そしてその対応文書の書き方を構成方法から例文にわたり紹介。例 文やケーススタディでは、著者が15年以上にわたり国際ビジネスに携わる中で実際に送ったクレーム文書、および企業から受け取った回答の実例を豊富に使用 している。メール、ファックス、手紙に対応。
「商品が届かない」「従業員の態度が悪い」「請求額が間違っている」「プライバシーを侵害された」「商標侵害だ」というメールが届いたら?またはそうした クレームを送りたいときは?本書では、そうしたさまざまなクレーム文書の英語での書き方、そしてその対応文書の書き方を構成方法から例文にわたり紹介。例 文やケーススタディでは、著者が15年以上にわたり国際ビジネスに携わる中で実際に送ったクレーム文書、および企業から受け取った回答の実例を豊富に使用 している。メール、ファックス、手紙に対応。