有元美津世のGetglobal!
  • Home
  • プロフィール
  • 連載 ▼
    • 連載:DaiJob Career Advice
    • 連載:海外レポート (DaiJob.com)
    • 連載:CNET Social Insights
  • 著書▼
    • 著書一覧
    • International
  • お問い合わせ

W杯の日本チームに対する称賛記事

7/6/2018

0 コメント

 
ポーランド戦のパス回しに対する日本メディアの「海外メディアはこんなに批判している」といった報道が、私がネットで読む以上に日本では酷かったようで(そんな批判されてない)、バランスをとるために、海外のメディアによる称賛記事を載せておきます。(他にもあるので、後で追加。)

・https://www.facebook.com/Arimoto.Mitsuyo/posts/2082885985118086
BBC以外でも、日本選手に対する評価は軒並み良好。

乾は「隠れていた宝物」と。
Belgium vs Japan: Takashi Inui departs Russia as one of the World Cup’s hidden gems – scouting report

・試合的にも面白かったし
https://www.facebook.com/Arimoto.Mitsuyo/posts/2086810048059013

After Two Drab Games, Belgium Vs Japan Had Everything We Wanted In A Football Match And Fans Loved It

"Japan can also leave with their heads held high"
https://deadspin.com/most-thrilling-half-of-the-world-cup-ends-with-belgium-1827295355

・アジアに勇気を与え
https://www.facebook.com/Arimoto.Mitsuyo/posts/2082945425112142​

Japan: The Samurai Blue Won The Hearts Of Every Football Fan In The World
​

Love this Japan!

5 Reasons why Japan has won Asian hearts

・アフリカの人も涙し
Belgium break Japan hearts with comeback victory
​

・日本チームに対し"Classy"がよく使われていた
Belgium fight back at the death in five-goal thriller to smash and grab victory from classy Japan

負けた後、選手たちがファンに挨拶したのも。
https://www.shortlist.com/entertainment/world-cup/japan-world-cup-match-belgium-locker-room-thank-you-note/364139

・「ベルギーはW杯優勝するのがどれだけ大変なことか日本に思い知らされた」
試合前にTVの解説者らは「この試合はすぐに決着つきますよ」って言ってたから。
Belgium reminded by Japan just how tough winning its first World Cup will be

・試合後のロッカルームの件は、日本でも流れていたと思うけど
https://www.facebook.com/Arimoto.Mitsuyo/posts/2086804204726264

https://www.thesun.co.uk/world-cup-2018/6682036/world-cup-2018-japan-thank-you-russia/

https://www.thetimes.co.uk/article/world-cup-when-it-comes-to-winning-hearts-and-minds-japan-have-cleaned-up-jtxpk9wtt

http://www.theweek.co.uk/2018-world-cup/94756/world-cup-japan-changing-room-fans-clean-stadium

https://www.hindustantimes.com/football/japan-fans-players-show-big-heart-after-fifa-world-cup-2018-exit-clean-dressing-room-stands/story-8X3VDvJsBunjsQb7nDQyUM.html

http://zeenews.india.com/sports/fifa/fifa-world-cup-2018-japan-loses-match-japanese-fans-win-hearts-2121852.html

https://www.indiatoday.in/sports/fifa-world-cup-2018/story/world-cup-2018-japan-win-hearts-with-gesture-after-loss-vs-belgium-1277776-2018-07-05

https://economictimes.indiatimes.com/magazines/panache/japan-crash-out-of-wc-fans-win-hearts-by-cleaning-up/losing-the-game-winning-hearts/slideshow/64836870.cms

Japan is the winner of FIFA 2018!
​
https://www.straitstimes.com/sport/football/world-cup-japan-leave-a-lasting-impression-with-a-response-that-personifies-class
​
https://hitz.com.my/trending/trending-on-hitz/saddened-japan-players-and-fans-still-clean-changi
​

・西野監督退任の記事がたくさん流れたのも、決勝Tまで行ってベルギー戦の善戦があるから。
グループ戦(予選のようなもの)で敗退してたら、西野監督は、こんなに注目されてない。
World Cup 2018: Japan boss Akira Nishino quits despite heroic last-16 performance against Belgium​

"heroic" last-16 performanceとか、"one heck of a fight"とか"stunned the Europeans"とか
The Blue Samurai put up one heck of a fight when they played Belgium in a World Cup classic on Monday and stunned the Europeans by going 2-0 up.

0 コメント

英語は7つの動詞でこんなに話せる」を10名様にプレゼント!!

10/7/2017

0 コメント

 

​
現在 daijob.com の頁で10月25日まで新刊のプレゼントキャンペーン実施中です。

詳しくは下記リンクをご覧ください。


​
 → 中学で習った基本の動詞だけで十分! 有元美津世『英語は7つの動詞でこんなに話せる』発売 - 外資・海外転職に役立つ情報満載!<グローバル転職NAVI>
​
0 コメント

新刊紹介『英語は7つの動詞でこんなに話せる』

9/19/2017

0 コメント

 
画像

​「中学で習った基本動詞で十分なのに、なぜ
難しい単語を使おうとするのですか?」

日常会話に難しい単語は不要。

単語の暗記、語彙増すよりも基本動詞のマスター。
そして、単語でなくフレーズを覚えよう!

アメリカの話し言葉で、もっともよく使われる7動詞

be  get  do  have  make  take  go

を使ってネイティブスピーカーが日ごろ使う表現を500近く紹介。

音声CD付き+MP3音声ファイル ダウンロード可。

  • Introduction
  • Contents(目次)
  • Amazonで購入する(Amazonの頁を開きます)
0 コメント

新刊紹介「新 面接の英語」

6/5/2016

0 コメント

 
画像
ジャパンタイムズより14年ぶりに「面接の英語」の改訂版が出版されました。

デジタル時代に合わせ、
オンラインツールを活用したソー活に言及し、今ではあたり前となったビデオ面接のページを拡充させました。

実際の外国企業の面接で聞かれる100問以上の質問と
その回答例。職種別サンプルも追加しました。

付録CDには質問と回答を収録し、ワークシートも追加。


  • まえがき
  • 目次
  • 本を購入する(Amazon)

0 コメント

「目指そう!伝わる英語」+ Tweet-up in Osaka

8/20/2015

0 コメント

 
一時帰国中の有元がお話します。

日時: 9月5日(土) 午後1時~2時

場所: ZOO国際学院 本町本校

お申込は、06-6533-0058 or info@zoo-language.com まで。

I'll speak mostly in Japanese (Osaka-ben), but you'll have a chance to speak English!
This will be a tweet-up for my tweeps :D

午前の部: ZOO国際学院 ☆無料カフェタイム「Open Discussion」

日時: 9月5日(土) 10:00~11:25

同校の講師の方とのOpen Discussionだそうです。詳細は、こちら

予約は不要で、どなたでも参加歓迎とのことです。

お問い合わせは、ZOO国際学院 06-6533-0058まで。
0 コメント

ロジカルイングリッシュ健闘してます!

8/16/2015

0 コメント

 
おかげさまで、5月に発売された「ロジカルイングリッシュ」、今も売れ行き好調で、
東京の主な書店で語学書第一位、二位となっています。

My latest book is still selling well at major bookstores in Tokyo.  Thanks for your support!

Picture
Picture
Picture
0 コメント

Get-Together in Osaka on Sat, Aug. 29

8/16/2015

0 コメント

 
茶話会「脱学校英語! 伝わる英語を磨く」

年間2000万人に達するという訪日観光客数。
ホテルや飲食店はもちろん、今まで日本語だけでよかったお店や職場が英語とは無縁ではいられなくなっています。
しかし、学校で習った英語をそのまま口に出しても、うまく伝わらなかったり、相手に変な顔をされたり、
という経験は誰しもお持ちなのではないでしょうか?

今回は、在米30年の後、グローバルノマドとなられた有元美津世氏にも加わっていただき、
「伝わる英語を身につける近道」を探りたいと思います。

日時:8/29(土) 14:00 ~15:30頃
場所:道頓堀のインド料理店ミティラー
 住所は大阪市中央区道頓堀1-6-14 平松扇屋ビル2F
  ※カニ道楽から2軒東(びっくりドンキーの方)にある1Fが300円ショップのビルです)
参加費:3,000円 ソフトドリンク付き。

【お申し込み・お問い合わせ】は
(株)KAY 担当:太田、西川まで
①メール: info@kay.co.jp または
②FAX (03)4579-0503 で

※英語力は問いませんのでお気軽にお申し込みください!
0 コメント

新刊紹介 「ロジカルイングリッシュ」

5/22/2015

0 コメント

 
Picture
新刊 「ロジカルイングリッシュ」が、ダイヤモンド社から出版されました。

これまで英語関連本は20冊ほど書いてきましたが、こうした英語学習ハウツー的なものは初めて書きました。

今回、ダイヤモンド社さんから、この企画をいただいたのですが、日ごろツイッターで目にしている日本の英語学習者に共通する問題点に触れるチャンスだと感じました。

「自分の英語は文法的には正しいはずなのに、なぜか伝わらない?」と思ったことがある方、これまで文法を中心に勉強してきた方などには、ちょっと角度を変えてトライしてみていただけたらと思います。

  • プロローグ
  • 目次
  • ロジカルイングリッシュの12のルール(ダウンロード)
  • 本を購入する(Amazon)




0 コメント

新刊紹介「これからを愉しむ大人の英会話」

4/10/2014

0 コメント

 
Picture
新刊「これからを愉しむ大人の英会話」がジャパンタイムズより発売されました。

こんな例文が欲しかった! 
「若者向けの例文では物足りない」という
アクティブなプレミアム世代がさまざまな場面で使える英語表現を

豊富に掲載。
例文には応用可能な入れ替え表現も多数用意。
CD付きなので、リスニングやスピーキングの練習も!

・まえがき
・目次

0 コメント

和製英語に気をつけよう

1/23/2014

0 コメント

 
Daijob.comでの連載コラムで、ときどき和製英語について書いています。


「和製英語に気をつけよう」

「リストラ」

「プライド」


和製英語に限らず、就職やキャリア関連の英語で、ご質問などあれば、お知らせください。コラムで回答させていただきます。

0 コメント
<<前へ

    Author

    有元美津世

    Archives

    7月 2018
    10月 2017
    9月 2017
    6月 2016
    8月 2015
    5月 2015
    4月 2014
    1月 2014

    Categories

    すべて
    お知らせ
    お知らせ
    英語
    英語

    RSSフィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。